SSブログ

アイオー、DVR-UN20GL分解方法 [electronics]

今年の夏、アイオー外付けDVDドライブのデザインが一新して発売されました。
このケースからDVDドライブを取り外す方法を写真つきで解説します。
外してデスクトップPCに接続したい方はぜひ参考にどうぞ。

注意:分解は自己責任でお願いします

20gl001.JPG
見た目はこんな感じ。

20gl002.jpg
まず、後ろのねじを二本外します。外し終わったらまず手前に引き、上に上げると簡単に外れます。

20gl003.jpg
こちらが外した上カバーです。

20gl004.jpg
これが下の部分。ソニーNECオプティアーク製AD-7203Sとなります。
それではドライブの取り外し作業にかかります

20gl005.jpg
まず、ドライブ本体とうしろの接続部分を下カバーから取り外します。
なお、下カバーのケーブルには注意してください。
ねじ付近にある黒いテープがドライブについているのでドライブからきれいに外して、黒いテープがついている本体に貼り付けておきます。 次に、黄色い矢印があるねじを取り外します。もう片方にもついていますので取り外します。

20gl006.jpg
ここまでくれば、あとは電源ケーブルとSATAケーブルを外せばこれでドライブ本体を取り出すことができます。

多分、アイオーのこの形のケースならどれでも以上の要領でうまく取り外すことが出来ると思います。
相当商品の型番
DVR-UN20GL,DVR-UN20E,BRD-UH8(Blu-ray対応モデル)

以前のモデルは取り外すのは難しそうですね。何度かチャレンジしてみましたが、ケースを壊しそうなのでやめました。


20gl007.jpg
これは、ちゃんとドライブを外してから動作するかどうかのテスト状況です。


・・このケースでこんな実験をしてみました。
HDDとドライブはSATA接続の同規格。つまりこういうことですよ。
20gl010.jpg

20gl009.jpg
電源を入れて、SATA接続HDDが動作することを確認しました。(後ろのモードセレクトではノーマルにしておいたほうがいい)
HDにアクセスがあればアクセスランプも点灯。ちなみにイジェクトボタンは押しても意味ありません。
DVDドライブを外し、余ったケースを利用してHDDケースとしても使えるね。


I-O DATA USB 2.0&SiLentモード対応 20倍速DVDドライブ DVR-UN20E

I-O DATA USB 2.0&SiLentモード対応 20倍速DVDドライブ DVR-UN20E

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス



I-O DATA USB 2.0&Labelflash&SiLentモード対応 20倍速DVDドライブ DVR-UN20GL

I-O DATA USB 2.0&Labelflash&SiLentモード対応 20倍速DVDドライブ DVR-UN20GL

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス



I-O DATA USB 2.0 Blu-ray Discドライブ(BD-R最大8倍速ライト) BRD-UH8

I-O DATA USB 2.0 Blu-ray Discドライブ(BD-R最大8倍速ライト) BRD-UH8

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

教授.com

なんかな
やりたい事はわかるけど・・・

内蔵させる人は普通バルク品とか買うんじゃね?

とか思いつつも俺の持ってるIOはこの形じゃないので使えません。



でだ
欲を言えばもうちょっとここのねじがなんとか~とかここの引っかかりの部分をこうして~とか画像に書き込んででも説明してくれるとわかりやすいしうれしいかな!?
by 教授.com (2008-11-18 03:08) 

セイレーン

7月にこのドライブを買ったけど、その時は学園パソで使うことが目的だった。これは新しく買い替えたの。

そもそもデスクトップの5インチはもう空いてないし。外してもベイには収納できないよ。外からSATAで接続することは出来るけどね。

これは興味本位で分解しただけだから。 こないだの外付けHDみたいに。
by セイレーン (2008-11-18 15:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。