SSブログ

DVR-UM16CVの分解 [electronics]

最近、いろいろストックネタが増えつつも毎日記事を書くことができていないセイレーンです。
特に、12月に新しく交換したPCケースのことについてまだ記事にしていませんし。

前置きはこれくらいにして… 今日はアイオーデータの外付けDVDドライブ、DVR-UM16CV(以下16CV)の分解方法について解説します。以前、16CVの分解は不可能と言ってあきらめていましたが、取り外すことができてドライブ本体とケースを分離することができました。 ですので16CVと同じケース(下の写真)であればこれから説明する方法で分解できると思います。

am16001.JPG
ただし、分解については自己責任でお願いしますよ。私は分解したものはよかったものの、DVDドライブの電源が入らなくなってしまい、元のケースに戻して修理に出しました。なんとか保証が利き、危ないところでした。これを撮影したのは修理に出した16CVが返ってきた時に分解したものです。

am16002.JPG
後ろのねじ2つを取り外す。 取り外したあと、どうやって分解するのか手詰まりしていた人が多いかと思います。

am16003.JPG
以下のようにマイナスドライバーを差し込み、この物体をはずします。反対側にもあります。

am16004.JPG
はずしたらこんな感じです。次は力技となります。この写真で刺さっている部分に天盤のツメがあります(左右両方)。マイナスドライバーで差し込み、押しながら引っ張ります。 とりあえず気合いで頑張ってください。ここを慎重にやってください。下手するとツメを割ってしまうかもしれません。
ちなみに天盤を元に戻すときはやさしくフタをするのではなく少し勢いをいれないとちゃんとフタが閉まりません。

am16005.JPG
これが外した感じです。 あとは難しくないです。

am16006.JPG
ドライブ左のLEDはアクセスランプですね。これを上方向に抜くと外れます。
下部ケースをはずすのに、これを取り外しておきます。そして裏返してほんとに軽く上下に振ると下部ケースも外れます。 アクセスランプが通っている線をDVDドライブ上に黒いテープで固定してあります。これは適当な時でいいのでDVDドライブから外してください。でも、外したテープは捨てずにちゃんとそのまま保管しておくべきですよ。

am16007.JPG
そして、ねじを取り外します。反対にもありますのでそちらもはずします。

am16008.JPG
ねじを取り外したあとは上のアルミっぽいやつも取り外します。

am16009.JPG
あとはこいつ。まず、DVDドライブ側のIDEコネクタをはずし、DVDドライブ側の電源を取り外したいところですが、電源は非常に硬いので本体側の電源を取り外します。すると、DVDドライブをケースから取り外せましたがあとはさっきの電源をがんばって外してください。

以上でDVDとケースの分解ができたと思います。この外した16CVはPanasonic製 SW-9576Sで、カートリッジRAM対応型です。 このドライブを使う機会が滅多にないので今回はPCケースの中に入ってもらいました。
CD-DVD Speedで検証した結果、Ideで接続した際に上にあがったり下がったり書き込み速度がいまいち安定しなかったのでIDE接続のものをUSBに変換して接続やつを利用して使ってます。それでも16倍速書き込みで検証した結果、最後はすこし不安定になりましたが8倍速で書きこむと安定しました。
このドライブ本体とケースを合わせて使うものなんだからこういう使い方にしたときの相性なんて当然保証されませんよ。
あとは、私のPCの構成で電力的に大丈夫かと心配でしたが特に問題ありませんでした。
ということはBlu-rayドライブを買うときは外付けモデルになること間違いなし?!

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。