SSブログ

板を買ってしまった。後悔はしていない [electronics]

デスクトップパソコンの板を今日の夕方、とうとう買ってしまいました。

買ったのはこちら。
p5qldpro.jpg

ポイント制度を導入している店2軒をまず覘きました。はい、Socket1156の品がほとんど占めています。Socket 775はないのかな~。おっ、発見。でも、P5kpl-amじゃないんだよね…。この板、どの店も置いてる気がする。で探しているSocket 775 ATXの板は…ありませんでした。

というわけで、ポイント制は導入していない。けれどかつてGIGABITE PCケースとかPioneerドライブとか買った経験のある店をのぞきました。おっ、775の板が何種類かあるね。 Socket 775 DDR3メモリ対応の板が2,3点と P5kpl系列のATX板とG31,G41対応板など。

ウェブで探した時買い替えるのならば、P5QLD PROあたりかなと思っていたのでそれをターゲットに絞り込み、祭りが始まるまで1時間ちょっとくらい秋葉原をうろちょろしました。
うん、10kだしてお釣りが1kと少し返ってきました。祭りを待たずにすぐ買っていたら0.5-6kくらいしかお釣りは帰ってこなかったでしょうね。

さっき旧板からCPUを取り外す作業をしてました。ああ、グリスつけすぎてたんだなー。多すぎず、少なすぎずでいいのに。いままで、熱暴走することなくそれなりに冷えていたので問題はなかったですけど。

CPUを取り外したりする作業は緊張する。板のピンが折り曲がってしまったりすれば、それでゴミですもん。また、ミスでCPUが動かなくなってしまったら板を買った意味がありません。

ここまで結構時間かかりました。グリスを取り除いたり、リテールクーラー,板の埃を取り除いたりきれいにするのに時間かけていたので。ハードディスクをつないだりする作業はだるくなってきたのでひと眠りしてからやろう、うん。

ちなみに、新しい板にメモリとCPUを移し替える作業まではできていたので通電してみたところ、ちゃんと動いてくれました。動いてくれなかったら…板を買った(ry

詳しいことは後日。板がちゃんと稼働し始めたら書きます。

ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 ATX P5QLD PRO

ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 ATX P5QLD PRO

  • 出版社/メーカー: ASUSTek
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(2) 

いつもゆっくり [日常]

いつの間にか土曜日。

火曜日ですべての授業が終わり、9月の中頃まで夏休みです。にしても、先週の金曜日から授業がほとんど無かったのでもう夏休みモードでしたけど。

高校と違って勝手に大学に行って適当に講義を受けてかえるというかんじなので。

うん、でも8月中旬まで結構予定詰まってるんだよね。またあっという間に夏休みが過ぎてしまいそうです
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

マザーボードが既に逝っていたようです [electronics]

パソコンの起動が遅いとか、CDやDVDの書き込み速度が異常に遅いといったトラブルの原因がわかりました。

マザーボードにSATAコネクタが4つあるのですが、そのうちの特定のポートのみ遅いようです。

そのSATAポートには、いままでドライブを接続していました。他のポートに接続して書き込みテストをしてみると、いままでの問題が無かったかのように綺麗なグラフになりました(これで普通なんだけどなー)。

追記:DVDドライブを差し替えましたが、いつの間にか以前の様に異常に書き込みが遅いという現象が発生。もうやだこのポンコツPC。

2週間くらい前に導入したWindows 7をインストールしているHDDをそのポートに差し込んでみると、Windowsログオン画面まではスラスラと行きましたが、このあと動作が鈍くなりました。(Firefoxを立ち上げるとかなり動作が鈍くなり、起動までにも時間がかかる。)

Windows XPはいままでよりももっと酷くなりました。起動後の待ち時間がかなり長い。

てなわけでいまのマシンの問題点が明らかになったところで、今後の方針を見直そうかと。

まず、、、マザーボードを交換します。いまはCore iシリーズが主流になっているのでLGA775に対応しているマザーボードの種類が少なくなってきました。
それと手持ちのサウンドカードとグラフィックボードですが、厄介なことにMicroATXのマザーボードだとグラフィックボードのファンをサウンドカードが塞いでしまうことになりかねないです。というわけでATXのマザーボードを探してみます。
ああ、それに合うマザーボードが少なそうだな…。

ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 ATX P5QLD PRO

ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 ATX P5QLD PRO

  • 出版社/メーカー: ASUSTek
  • メディア: エレクトロニクス


ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 M-ATX P5KPL-AM EPU

ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 M-ATX P5KPL-AM EPU

  • 出版社/メーカー: ASUSTek
  • メディア: エレクトロニクス


ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 ATX P5KPL/EPU

ASUSTek マザーボード Intel LGA775/DDR2メモリ対応 ATX P5KPL/EPU

  • 出版社/メーカー: ASUSTek
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:moblog

都内でのさいかい [日常]

今日で、私が受けている大学の前期の講義が終了したので事実上の夏の休暇です。高校までは、ちゃんと区切りで夏休みですよ~。というのがあったので違和感があります。

それだったらもう、先週の金曜日あたりから夏休み気分なんですけれど。

そんな今日という日に、都内で京都の友達と再会してきました。今まで数回機会はあったもののなかなか都合がつかず、会えなかったことが続いていたので。

秋葉原で会って、適当に歩いて適当に店に入って…。そんな感じであっという間に時間過ぎたんだよね。普段は休日、適当に一人で行き、見たいところだけ見たり、買うものかったらすぐ帰るという感じなんです。なんか、人来るとたくさん歩いた感がします。まあ普段より歩いたことは確かだけど。

てか、あんな案内でよかったのかな。もっとあちこちの店に入ってフィギュアとかグッズをいろいろ買っていかれる想定していたので意外だった。
nice!(0)  コメント(3) 

水冷にしてみたくなった [electronics]

今日は、秋葉原まで行って来た。
自宅からの最寄り駅は、アクセス特急止まらないため、あえて成田方向間で乗ってそこからずっと乗ってたけど、やっぱり快適だね。

てか、家から大学が近いから電車乗ると大学のやつと会ってしまう可能性って意外とあるんだね。秋葉原でも、知っているやつがうろついていたし。


最近秋葉原にいく理由がパソコンパーツを見にいくというしかない自分ですが、今日は友達に頼まれたもの買うのと、あとは以前書いたパソコンパーツを買い換えてアップグレードする場合、どれくらいするのか調べるためです。
店の人にも聞いてみるとアップグレード(現在のPC環境下でハードディスクのみ交換する)して様子を見てみるほうがいいかと勧められました。そんなわけで少しずつアップグレードしていこうかなと思います。

そんな中、こんなよさそうな水冷パーツを見つけた。

大型ラジエーター装備の低価格水冷キット! Larkooler「BA2-241」発売(アキバ総研)

LGA1366に対応した水冷キット「BA2-241」がLarkoolerから新発売となった。

「BA2-241」は、120mmファン×2基を搭載した大型ラジエーターを装備する水冷キット。ラジエーターは、PCケース外部背面と内部上面にそれぞれ取り付け可能で、いずれも120mmファンの取り付けスペースを利用。内部に装着する場合は、120mmファン×2基分のスペースが必要となっている。

対応ソケットはIntel LGA1366/1156/775、AMD Socket AM3/AM2+/AM2/754など。パッケージにはラジエーターのほか、ポンプ、冷却液、ウォーターブロック、パイプ、固定用金具などが同梱されている。

主な仕様は、ラジエーターのサイズが124(幅)×35(高さ)×302(奥行き)mm、重量700g。ウォーターブロックがサイズ45(幅)×30(高さ)×45(奥行)、材質が銅。ポンプは容量が150mlで、流量72L/Hr、パワー5W。パイプは直径8mm/内径6mmとなっている。

http://akiba.kakaku.com/pc/1006/25/223000.phpより抜粋

簡単水冷が約1万なのでもうちょっと出してこれを買っても良いかなって思ってしまった。もしあの場でお金を持っていたら買っていたかもしれない。もともとパソコンを新しくするつもりしていた。だけどアップグレードで済みそうだからこっちにお金回せそうな気がするけど…。
ああ、やっぱ欲しいな。
nice!(0)  コメント(1) 

うん、きたね [東方Projectとか]

そろそろ来るかなって思ってさっき見てみるとこんな情報を入手

東方Project 第12.8弾(どこまで刻むのか)
  「妖精大戦争 ~ 東方三月精」

おたくってさ、情報収早いよね(自分含めて)。この作品をコミケで出すよ~ってブログに書かれたのが15時ごろ。そこから9時間くらい経ってる。

最近、暑いからこれをやってたら涼しくなるかな?!
(その前に、あの戦争状態で手に入れられるかどうかが問題。)

でも東方三月精は読んでないんだよね。買える余裕があれば買って読みたいなって思う。


nice!(0)  コメント(2) 

目覚めの地震 [にゅうす斬り]

地震:茨城・鹿嶋で震度5弱 M4.9

 23日午前6時6分ごろ、千葉県北東部を震源とする地震があり、茨城県鹿嶋市で震度5弱を観測、関東と宮城、福島、新潟県にかけて震度4~1の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約34キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・9と推定される。鹿嶋市以外の各地の震度は次の通り。

 震度4=茨城県小美玉市、つくば市、潮来市、稲敷市、かすみがうら市、神栖市、行方市、鉾田市、美浦村、千葉県香取市、成田市、神崎町▽震度3=水戸市、茨城県日立市、土浦市、千葉市、千葉県東金市、旭市、柏市、八街市、東京都墨田区、江戸川区
 ◇気象庁「余震注意」

 今回の地震について気象庁は23日朝会見し、フィリピン海プレートと陸のプレートの境界付近で起きたことを明らかにした。

 午前7時半現在、体に感じる余震はないが、「1週間程度の間にM4程度の余震が起きる可能性がある」として注意を呼びかけている。
 ◇3000世帯、一時断水

 震度5弱の茨城県鹿嶋市では、けが人はなかったが、市北部・大野地区の約3000世帯が2時間弱断水した。市交通防災課によると、送水設備の緊急停止装置が作動したためで設備に被害はなかった。

 日本原子力発電東海事務所(東海村)によると、東海第2発電所は点検のため停止中で、異常はなかった。


http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20100723dde041040004000c.htmlより抜粋。

うん、あさなんか揺れてた。マンションの最上階なもんだから揺れもそこそこ。確か縦揺れ的な感じだった気がする。
あ、地震だと思ったけど、なんか身動きとれなかった。怖いとかそんな感情は一切なく、寝ぼけてたから動けなかっただけ。で、わずかにぐらぐら揺れてそれから主要動に。つりさげているスピーカーがガタガタ揺れてたね。

えっと、ニュース記事を見る限り…また地震が起きる可能性があると…。気をつけないといけないよね。

ーーー
電車も遅れた。京成・北総以外は、2,3時間で平常通りの運行に戻ったそうだ。なのに、北総がお昼過ぎても遅れてるってどういうことなの?!。スカイアクセスが開業する前にいろいろ試運転とか避難訓練的なものをやってんのに、あまり生かされてないような気がする。
ここ3日間、電車が遅れまくってんだよね。昨日は京急線のほうでトラブルが起こって遅れてたし。あーあ。
nice!(0)  コメント(0) 

嫌いなものはきらい [日常]

最近、あちこちで ついったー始めました! とか、ついったーで紹介とか、そういうのをよく見かけます。ここ1年の間で本当に多くなりました。

うちの大学もなんか始めてるし、みている限りほとんどの企業で情報発信に利用されているし。

このブログもそうです。最近、ついったーとの連携機能を追加したらしく、投稿するとついったーにタイトルとアドレスが自動的に記載されるみたいです。

私はついったーしませんよ。嫌いなので。でも情報収集するために、ついったーを見るということもしなくてはならなくなってきましたね。

うーん。
nice!(0)  コメント(4) 

新たな壁紙を探して [日常]

3日前に、新たにインストールしたWindows 7用の壁紙用の写真を撮るために、学校の道にある場所で緑を撮影。

3,4枚撮影したのですが、どうもピンときません。

残念ながら削除するしかないので、アップしておこうかな。


DSCF1130.jpgDSCF1128.jpgDSCF1127.jpg

明日の学校帰りに取り直しだな。いい風景はないかなー。
nice!(0)  コメント(0) 

スカイアクセス開業後に成田湯川駅へ行く [日常]

3日前にスカイアクセスが開業。昨日、時間もあったので成田湯川駅へ行ってきました。
もちろん自転車。自転車以外の選択肢はなし。水とかお茶とか持って行かなかったのでかなりつらかったです。

以下、写真とコメント的な…


nice!(0)  コメント(4) 

PCのアップグレードか組み立てか [electronics]

久々の更新。今日は成田スカイアクセス開業日。写真を撮りにいって載せたりしたかったのですが、暑かったので明日か明後日あたりに撮影してきます。


昨日から今日にかけて、試験的にWindows7をインストールする試みをやってました。いまのデスクトップはあまりにも起動が遅すぎるので、windowsを再インストールしたら変わるかなという実験です。

うん、期待どおりでした。いや、期待以上だったかな。Windows エクスペリエンスを実行してもいい感じのスコアがでていたので。

ここで、ひとつ疑問が。いい感じのエクスペリエンススコアが出ているので、買い替えずにパーツのアップグレードをしようかなと。1年以内には新しいパソコンを組んでみたいなって思っていたんだけど、すこしいじればもうちょと使えそうだ。

アップグレード案
・radeon hd5770がサウンドカードとの併用でradeonのファンが塞がれてしまうので、インタフェースがPCI Expのサウンドカードに買い替え。
・新たに500GBハードディスクを購入し、そのハードディスクをシステム用として使用。
↑これがメイン

以下できればいいなと思うこと
・2000GBのハードディスクを買い足し、たまりにたまったDVDをこのハードディスクにバックアップ。
・SATA電源が現在3つあるが、後1つほしい。そういう意味も含めて600w程度の電源ユニットに買い替え。
・メンテフリー水冷方式のCPUクーラーの導入。
・新しいPCケースの購入(パソコンを新しく自作したという気持ちにさせるため)。
・購入する電源ユニット・CPUクーラー・PCケースは、将来パソコンを組み立てるときに使うことを前提とする。

効率的には新しく自作するのか、今のマシンを改造するのかどちらがいいのかな。
アップグレード案に含まれているパーツは、自作する時にこれを買おうと思っているものから選定してます。
自作した場合の予算は10万。その予算の中に、サウンドカードとPCケース代は含まず。
ちなみに、まだデスクトップパソコンがうちに来てからまだ2年経ってません。

nice!(0)  コメント(3) 

コントローラの寿命 [東方Projectとか]

なんか今、霧が深いな。視程1kmもない。

そんなことはおいといて、最近ちょくちょく東方やってんだけど、なんかもう限界を感じ始めた。

これ以上うまくならないというか、うまく出来ないというか…。

東方やり始めた直後(おおよそ2年前)に買ったコントローラの十字キーがちょっとおかしくなってきたし。

どうおかしくなったかというと、やってて突然自機が右へいって被弾してしまった。
てか、使ってたコントローラ、その当時に某電気屋のポイントカードが結構溜まってたので、どうせだったらと高性能をうたったゲームパッドがほしいなって思ってた。それで買ったのがこれ(以下のamazonリンク参照ね)。
後から知ったけど、これの評判よく無かったんだね。


うまくいかないのはコントローラのせいだ!ということにして新しいのを買ってみた。今使っているコントローラがelecomで、なんか今度買い換えても大丈夫なのかどうか疑ったので、buffaloのやつにしてみた。
でも、レビューを見る限りこちらもよろしくない。明日あたりにでもちょっと返品してくる。

それで、どこにしようか・・・。ユーザーレビューを見ているとバラバラなんだよね。こんなに当たりはずれってあるものなの? あちこちこだわりすぎたら意味無いのはわかるけどさ。
後1日悩んで結論を出そう。

いままで使ってたコントローラ

ELECOM 多機能ゲームパッド JC-U2312FSV

ELECOM 多機能ゲームパッド JC-U2312FSV

  • 出版社/メーカー: エレコム
  • メディア: エレクトロニクス



新たに購入したやつ…
バッファローコクヨサプライ BUFFALO ゲームパッドコンバーター 1パッドタイプ シルバー BGCUPS101SVA

バッファローコクヨサプライ BUFFALO ゲームパッドコンバーター 1パッドタイプ シルバー BGCUPS101SVA

  • 出版社/メーカー: バッファローコクヨサプライ
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(1) 

使い慣れえてきた [electronics]

あれから、フリーのMP3タグ管理ソフトを使い、MP3タグを更新する作業をやってました(もう2,3日前に終わったけど)。

MP3タグを更新した結果、
アルバムアートが表示されない
トラック番号が反映されていない
という問題は解決。

解決したところで早速、一部を除く全ての曲をZENに取り込み。
そうすると、300以上のアルバムがあるので、アルバムを探すとき、時間がかかるということが判明。
アルファベットで登録されているアルバムは簡単に出来るけど、ひらがな・カタカナ・漢字で登録されているアルバムを探すのはとても手間がかかる。何回指でスライドさせなければいけないのか…。

今後の課題として、聴かない曲は除外していこうかな。ZEN本体で、曲の削除できるみたいだし。

あと、ビデオクリップも何個か入れてみた。こちらは特に問題なし。

ちなみに、音楽はメディアプレーヤーで取り込み。プレイリストは追加と削除だけで、曲の入れ替えが出来なかったのでwiampで整理することにした。パソコン上での曲の管理はwinampでやろうかな。ビデオクリップはCreative Centraleで取り込んだ。


セットアップに時間がかかったけど、なかなかいいオーディオプレーヤーだなって思った。
nice!(0)  コメント(2) 

ZEN X-Fi 2を買ったけど… [electronics]

2日ほど前に購入したZEN X-fi2が届きました。
iPod系列は音楽プレイヤーとして使うという選択肢に入っていなかった。
なのでSonyにしようかと考えていたけれど、デザインがなんかね…。
で、creative ZENを見ていてこれでいいかなと思ったのが購入のきっかけ。


さっそく、音楽を取り込み!っとやっていたのですが、気付いたことが一つ。MP3トラック番号とか、アートワークとかをmp3ファイル内に埋め込んでいるのにZENに転送したときに表示されない。

iTunesで音楽管理をいつもしていたから、多少は反映されていないところがあるのかもしれない(でもgigabeatではちゃんと表示されてた)けれど、全く表示されないから不便。
いろいろ試してみたんだけどね。Winampで取り込む。Windows MediaPlayerで取り込む。D&Dで取り込む。あと、Creativeなんちゃらというソフトで取り込んでみたのですが、駄目でした。

音質とか機能はいいけど、そこをちゃんとしていてくれなかったら使いにくい。

もうちょっと頑張ってみるけど。

CREATIVE ZEN X-Fi2 8GB ZN-XF28G-BK

CREATIVE ZEN X-Fi2 8GB ZN-XF28G-BK

  • 出版社/メーカー: クリエイティブ・メディア
  • メディア: エレクトロニクス
CREATIVE ZEN X-Fi2 16GB ZN-XF216G-BK

CREATIVE ZEN X-Fi2 16GB ZN-XF216G-BK

  • 出版社/メーカー: クリエイティブ・メディア
  • メディア: エレクトロニクス

CREATIVE メモリプレーヤー ZEN X-Fi 8GB ZN-XF8G-BK

CREATIVE メモリプレーヤー ZEN X-Fi 8GB ZN-XF8G-BK

  • 出版社/メーカー: クリエイティブ・メディア
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(7) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。